一月ももうおしまいですね。一昨日夜半の雪がつもって昨日の朝は、一面の銀世界。つかの間、雪国の雰囲気を味わいました。
日曜日に浅草に行ってきました。スカイツリーは、間近に見ると意外に迫力ありました。思っていたより存在感があり「おーっ」思わず言ってしまいました。浅草から水上バスで日の出桟橋まで隅田川をクルーズ(?)しました。テレビで見慣れた風景も(国技館とか、アサヒビールビル屋上の金のオブジェとか)実際に見ると、結構感動しますね。『百聞は一見に如かず』とは
よく言ったものです。
seeing is believing
です。
今週末、29日(日曜日は)ECC児童英検の二次試験=面接試験になります。
会場には控室もありますので、送ってこられた保護者の方は、そのまま会場内でお待ちいただくこともできます。会場には駐車場はないので付近の駐車していただくことになります。試験は3時半から4時半の間の何時に終わるかわからないので、別の場所でお待ちになる保護者の方には私のほうから終わったらメールを差し上げます。
こどもたちは当日はリラックスして試験を受けてください。外国人の先生はみんな優しいので、心配しなくても大丈夫です。話しやすい雰囲気を作ってくれますよ。
一年間の成果を試すチャンスです。がんばりましょう!