2014年5月1日木曜日

ヴォキャスロンの準備はいいですか?

PAのヴォキャスロンは絵を見て単語を言うだけでなく、英字で書かれた単語や熟語を読むことが要求されています。これはPEでもやりましたね。PIやPFでもカードを使って一目読みの練習はして来ました。でも中学に向けて、単語を本格的に覚える練習をしてもらいたいと思い、PAでは毎週レッスンの冒頭に、前週に習った単語と基本文を中心とした、ウイークリーテスト(小テスト)を実施しています。
びっくりなのは、単語を覚えるために独自の工夫でノートを作ったり、単語帳を作ったりして、お家で復習して来てくれる生徒さんたちがいること。そして、それらの皆さんは確実に成果を上げています。昨日のクラスのウイークリーテストでは全員が満点、パーフェクトという結果でした。脱帽です〜。
そこで単語の暗記を始めたばかりの人たちにアドバイス。
単語はやはり書いて覚えるというのが基本です。教科書を赤下敷きで隠したりして、何度も見て覚えるのは目から覚えるやり方で、一見効率がいいようですが、以外と正確には覚えられないものです。単語帳もいいのですが、書くのは一回きりなので、できれば、ちゃんと覚えられたかどうかの確認として使うにとどめ、覚える時はノートを使って何回も書くのがオススメです。何回も書くのは面倒に思えますが、慣れてくるとそんなに何回も書かなくても覚えられるようになりますよ。
皆さんの脳は新品で容量もたっぷり。実はいっくらでも覚えられるのです。私くらいになりますと自慢ではありませんが新しいことは何ひとつ覚えられません( ̄▽ ̄)
みなさんの記憶力の凄さがうらやましい今日この頃です。