2013年6月28日金曜日

続・日本語禁止にしてみたら(*^_^*)

今週は、日本語禁止のクラスを増やしてみました。PAやJE以上のクラスになると、文法や表現方法の違いなど、日本語と対比させて説明した方がわかりやすいものも出てきます。ですから上級者クラスでは日本語を全く使わないというのは不可能なのですが、それ以外のクラスでは極力日本語を排除していこうと思い、実際にやってみました。皆思った以上にちゃんと順応していました。でもちょっと緊張感が増したみたいです。うっかり日本語を話した子がいても、他の子がそれを瞬時に指摘できないもどかしさもあるようです。「あー、いま日本語しゃべったー」と言いたいところですが、まだ「Hey, she said it in Japanese!」とは言えないわけです。「Oh!」と言ったきり目をパチクリさせて必死に私に合図を送ってきたりして、可愛いのなんの!みんなまだまだ大変そうですが、今後も続けて行こうと思っています。でも、本当に差し迫って私やクラスメートに伝えたいことが起きたときには、ためらわずに日本語を使ってくださいね。「先生、後ろにでっかいクモがいるよ」とか…!