英語の発音が難しいとお考えの方は、聞いたままを言ってみることが苦手なのでは?年齢が高くなってくると、聞いた音の意味を考えることなく、そのまま発音するという行為は困難になるそうです。先生が「ABC」といっているのに繰り返させると「エービーシー」と発音するのは、高学年以降の生徒に多くなります。ここで問題なのは「C」を「スィー」ではなく「シー」と発音してしまう部分ですが、大人には本当に多いです。「スィー」というのは、なんだかかっこつけているようできまり悪い、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。かっこ悪いとか、照れくさいとか、考え出してしまうと英語のスピーキング学習はつまずきやすいかもしれませんね。英語を聞いたまま発音するのは、幼ければ幼い子ほど得意です。無料体験レッスンで実感しています。昨日体験レッスンを受けに来てくれたRくん。英語学習は初めてとのことでしたが、リピートがとっても上手でした。まだまだ、耳が柔軟で、聞こえたとおりに発音することに抵抗がないのでしょうね。
VERRRY GOOD!